小学校受験~保育園か幼稚園か~

よく話題になる共働き家庭の小学校受験で、幼稚園か保育園か問題について。

 

これ断然、幼稚園です。

保育園がいいとか悪いとかではなく、

お母さんご自身に時間があるかどうか。

本当にこれに尽きると思います。

 

バリキャリ母の場合(ゆるキャリでも)

圧倒的に専業主婦に比べて、子供にかけられる時間数が少ない。

私自身もフルタイムのワーママをしていた時期があるのでわかりますが、

9時から5時の定時で帰れたとしても、

そこから未就学の子供とふれあえる時間てせいぜい4時間ほど。明日もあるし。

その間に家事もやって~お風呂にも入って~だと本当に時間自体がない状況です。

日々の生活をまわすだけでいっぱいいっぱいじゃないかな。

私の周りにも小学校受験の為に仕事辞めたわという方々いますね。

が。

最初から仕事をしていて、乗りきってきました!というお母さんもいることはいますが、かなり少数だと思います。

ほぼほぼ皆さん専業主婦ですね。

それに幼児教室って基本は平日の3時半開始~などワーママにはきつい時間帯で開かれています。

土曜日も枠はありましたが、本当に働いているお母さん用って感じです。

それもすぐ埋まるみたいですが…

 

シッターさんとか他のご家族の方のサポートがないと厳しいかなと。

家庭教師の先生をつける方もいらっしゃいますが、やはり母親と何をしたか、頑張ったのかの方が重要な気がしますね。

精神的なプレッシャーや不満?でよく幼児教室で泣くお子さんて、母親の付き添いがなかったりしていた記憶があります。

 

乗り越える子は乗り越える気がしますが。

個人的には断然幼稚園だと感じます。